手浴は、ハンドバスでも呼ばれ、足浴とも並んで手軽に楽しむことのできるアロマセラピーです。
手をアロマエッセンシャルオイルの入ったお湯につけながら手のひらや指をマッサージすることで、リラックス効果はもちろんのこと、手首や腕の疲れ、さらには肩こりにも効果があります。
もちろん、アロマセラピーオイルの栄養成分を吸収できるので、乾燥肌や手のむくみ、荒れにも効果的です。
この手浴は、準備がとても簡単です。
まずは洗面器などにおよそ40度程度の熱めのお湯を張ります。
そこにアロマエッセンシャルオイルを2〜3滴垂らしてよくかき混ぜれば、準備完了。
あとは、手を浸してゆっくりと手浴を堪能します。
手浴の際には、両手を手首までお湯に浸しましょう。
このときに、湯気を吸い込むようにすれば芳香浴も得られて効果的です。
だいたい10分〜15分ほど浸すことがオススメですが、ついでに手のひらや指のツボをマッサージしてあげれば、リラックス効果が倍増し、新陳代謝も促進します。
ちょっとした時間で気分転換や集中力を高めるのに役立ちますし、また病気や怪我のために入浴できない、といったときにも便利です。
必要な道具も、洗面器と熱湯、そして好みのエッセンシャルオイルだけ。
とてもお手軽なアロマセラピーを、ぜひ試してみましょう。
。
全国のアロマセラピーサロン&スクールを検索!資格取得・検定やアロマセラピストの求人までをナビゲート!お得なクーポンや・口コミも掲載!全国の人気アロマサロンが丸分かりサイトです!