Sponsored Links
☆メニュー
TOP > アロマの基礎知識 > 精油(アロマオイル)について
精油(アロマオイル)について

精油(アロマオイル)について

精油(アロマオイル)について

精油とは、植物にから分泌される有機化合物で、強い香りをはなつ揮発性の高い(蒸発しやすい)100%天然の液体です。
植物から抽出される精油は非常にわずかで、例として1キロのバラの精油を抽出するには花びらが3トンも必要です。 植物からとれる精油の量により差はありますが、大変高価で貴重な液体です。

精油には注意すべき点もあります。植物由来の100%天然とはいえ、精油は100%安全ではありません。 体質や妊娠中・生理中など様々な制約がありますので、
取り扱い(購入)の際には、店頭やサロンにて専門家の意見を聞いた上での 使用をお勧めいたします。

<アロマオイルの使い方>
基本的な使い方は、植物油に混ぜてマッサージオイルとして使う方法、お湯に入れて入浴する方法や、足浴などがあります

<アロマオイルの抽出方法>
・水蒸気蒸留法
  最も一般的な方法で、水蒸気によって芳香物質を抽出する方法。
・溶剤抽出法
  揮発性溶剤に植物を浸けて芳香物質を溶かす。その液体から溶剤を揮発させるとロウ状の固体が出来る。これをアルコールで溶かし抽出する
・圧搾法
  柑橘類から精油を取り出す方法。果物の皮をつぶし、果皮から精油を取り出す
・冷浸抽出法
  油脂を塗ったガラスプレートに花を並べて吸収させる方法。

<代表的な精油一覧>

イランイラン
オレガノ
オレンジスイート
カモマイル・ジャーマン
カモマイル・ローマン
クラリーセージ
グレープフルーツ
クローヴ
コリアンダー
サイプレス
サンダルウッド
シナモン
ジャスミン
ジュニパー
ジンジャー
ゼラニウム
ティートゥリー
ネロリ
パイン
バジル
パチュリー
フェンネル
ブラックペッパー
フランキンセンス
ペパーミント
ベルガモット
ベンゾイン
ミルラ
ユーカリ
ラベンダー
レモン
レモングラス
ローズ
ローズマリー
ローズウッド

Sponsored Links

全国のアロマセラピーサロン&スクールを検索!資格取得・検定やアロマセラピストの求人までをナビゲート!お得なクーポンや・口コミも掲載!全国の人気アロマサロンが丸分かりサイトです!

Copy right(c) 2007-2023 アロマセラピーサロンナビ! All Rights Reserved.
http://www.aroma-navi.biz/